Quantcast
Channel: 新規おっさんノフのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 253

エンタメとして昇華した「ありやスクリーン」

$
0
0

前に私はありやスクリーンには興味ない的なブログを書いたのですが…。



『月刊TAKAHASHI 11月号』セトリ・感想まとめ!
「ありやスクリーンとんでもなかった、観て良かった」 : ももクロ侍

CCDカメラといえばTOKIOカケルを思い出したw

感想よんだら面白そうでちょっと見てみたかったにひひ
(どのみち今日は調子悪くてとても行ける状況ではなかったけど)

いわゆる通常のライブ映像で杏果のみをスイッチングした映像だったら、

わざわざ映画館で見たいとは思わなかったのだけど、

ここ迄徹底的にこだわって作られてたら逆に見たいですね~。

舞台から引っ込んでもカメラが追い続けてるのも新しいビックリマーク

単純にできそうな企画を、しっかりとエンターテイメントとして成り立たせてるのは、

さすがはあーりん&ももクロチームと言ったところでしょうか合格

これはきっとメンバーも見たいと思ってるだろうし、

いつの日かAE限定Ustreamのあーりんナイトでやってほしいなぁ~。

左耳でメンバーの有安イジリを聞きながら見られたら幸せでしか無いですからねキラキラ

むしろ第二回ももクラシックを開催するのもアリだな得意げ

普通のライブのような楽しみ方とはまた違うので賛否はあるかもですが、

是非第二弾の「あーりんスクリーン」もやって欲しいと思いましたニコニコ





ちょっと思ったのは、ももクロから見えてる風景ってのが見れたら面白いな~と。

普段彼女達がどんなふうにファンをみて、他のメンバーとアイコンタクトしてるのだろう。

この振付の時にはこんな風に見えてるのか~みたいな。

ファンの探究心ってのは尽きないねぇ困った



Viewing all articles
Browse latest Browse all 253

Trending Articles